中医学による体質チェック

中医学では、「気」「血」「水」の三要素で構成されているとする考えがあります。
「気」は、やる気・気力などの言葉からもイメージできるように生命の活動となるエネルギーで、「血」は血液中の血球成分を、「水」は血清・リンパ液・唾液など体内にある液体を指します。
この「気・血・水」の量が足りない状態を虚証と言い、流れが滞っている状態を実証を言います。
もちろん「虚」と「実」のどちらでもないのが望ましい状態ですが、偏った生活習慣を長期継続すれば、体調も「虚」か「実」の性質が強調されてきます。
下記のチェック表を利用して、自分の「気・血・水」が今どのような状態にあるかを診断しましょう。

「虚証」「実証」チェック

自分の体調を知っておくことで、より自分にふさわしい対策をとる事ができます。

虚証チェック

以下の項目で該当するものがあれば、右側に○を付け、○の数を合計してください。

@ 「冷え」の自覚がある
 
A 頻尿、夜間尿が多い
 
B 胃がもたれやすく、食が細い
 
C 軟便や下痢になりやすい
 
D 風邪をひきやすい、疲れやすい
 
E 皮膚がかさかさしてツヤがない
 
F めまいや立ちくらみがする
 
G 動悸がする、物忘れが激しい
 
H 熟睡感がない、眠りが浅い、途中で目が覚める
 
I 爪が薄く割れやすい
 
J からせきが続く
 
K 口、目が乾きやすい
 
L 寝汗をよくかく
 
M のぼせ、ほてりがある
 
N 便がころころ硬い、または便秘
 
○の数の合計
 

実証チェック

以下の項目で該当するものがあれば、右側に○を付け、○の数を合計してください。

@ 暑がり、喉が乾き易い、冷たいものを欲しがる
 
A 不安や憂鬱があり、イライラして怒りっぽい
 
B 喉に物がつまっているような不快感
 
C 下痢と便秘を交互にくり返す
 
D 寝つきが悪い、よく夢を見る
 
E 偏頭痛がよく起こる
 
F 肩こりがひどい
 
G 慢性的な関節痛がある
 
H シミ、そばかすが多い、顔や唇の色が暗い
 
I ときどき動悸がして、不整脈がある
 
J 肌が脂性、にきびや吹き出物ができやすい
 
K めまいや吐き気が時々ある
 
L たんが多い
 
M 頭が重い、身体が重だるい
 
N 水太り、むくみやすい
 
○の数の合計
 

「虚証」「実証」診断&アドバイス

上表の2つのチェックリストのうち。○が5つ以上ついた方の「証」が今のあなたの体調です。
状況に応じて、示したページのおすすめ食材を使って食養生をしてください。
●虚証に○が5つ以上 → 虚証
●実証に○が5つ以上 → 実証
●どちらにもそれぞれ○が5つ以上 → 虚証+実証
●どちらにもそれぞれ○が4つ以下 → よい状態

虚証のゾーンに○が3つ以上 → 「気」が不足した「気虚」の状態
虚証のゾーンに○が3つ以上 → 「血」が不足した「血虚」の状態
虚証のゾーンに○が3つ以上 → 「水」と「血」が不足した「水虚」の状態
実証のゾーンに○が3つ以上 → 「気」が滞った「気実」の状態
実証のゾーンに○が3つ以上 → 「血」が滞った「血実」の状態
実証のゾーンに○が3つ以上 → 「水」と「血」が滞った「水実」の状態

自分の体質が分かったら「滞りを取る」食材や生薬、「補う」食材や生薬を日常の食事に取り入れてください。

虚証対策

虚証は「気・血・水」の不足状態です。
それぞれの不足状態は人さまざまですが、補う食材は各人共通でかまいません。

 
「気・血・水」を補う食材
食材
牛肉・鶏肉・羊肉・うなぎ・すっぽん・レバー・かき・えび・豚肉・はまぐり・あさり・しじみ・あわび・太刀魚・青背の魚(いわし・さんま・あじ等)・なまこ・鶏卵・うずら卵・貝類
ほうれん草・トマト・豆腐・にんじん・山芋・ブロッコリー・きのこ類・黒キクラゲ・白キクラゲ・豆類・里芋
栗・くるみ・ゆり根・金針菜・クコの実・なつめ・黒ごま・梨・桃・はちみつ・黒米・もち米など
 
とくに「気」を補う
とくに「血」を補う
とくに「水」を補う
生薬
朝鮮人参・党参・黄耆
当帰・地黄
麦門冬・沙参

実証対策

虚証は「気・血・水」が滞っている状態です。
上手な気晴らしと積極的に身体を温める事が大事であり、同時に食事対策が必要となります。

 
「気」の滞りを
改善する
「血」の滞りを
改善する
「水」の滞りを
改善する
食材
セロリ・三つ葉・春菊・しそ・香菜・パセリ・ミント・苦瓜・みかん・オレンジ・梅干・クコの実・菊花・うこん・クローブ・カルダモン・八角・桂花・バラ茶・ジャスミン茶
青背の魚(いわし・さんま・あじ等)・にら・玉ねぎ・にんにく・らっきょう・黒キクラゲ
酢・サフラン・山椒・シナモン・バラ茶・ウコン・さんざし・桃・さくらんぼ
緑豆・苦瓜・冬瓜・きゅうり・青梗菜・ピーマン・キャベツ・きのこ類
はと麦・大根・にんじん・ごぼう・海藻類・バナナ
生薬
草果・麦芽・陳皮
うこん・田七人参・川?・当帰・益母草

黄耆・茯苓・沢瀉

食育に関するセミナー  トップページへ戻る

アダージョの会 参加者募集中!

板前料理まえ田では、暮らしの彩りを題材とした様々なセミナーを行っております。
約3ヶ月に1度、1年間で3〜4回程度の定期講座です。
お申し込み・お問い合わせは 0544-26-0062(板前料理 まえ田) まで。
お気軽にお電話ください♪